技術士 二次試験 求められる資質(コンピテンシー)とは <技術士ニュース>

★実績No.1 二次試験 論文添削・口頭試験対策

 AXS技術士学院は、技術士試験合格を目指す方を応援します。

[技術士システム]

https://www.gizyutushi.com/system/

技術士二次試験の合格基準は文部科学省技術士分科会で決定されます。

その方針の柱として、知識ではなくコンピテンシーと言う尺度が提唱されています。 


この「コンピテンシー」とは、


職務における効果的、ないしは優れた行動に結果的に結びつく個人特性という意味です。

つまり、仕事の品質や性能を高めるような行動をとれる人の特性です。

実際に、仕事の現場に出向くわけには行きませんので、試験では事務の場面を模擬して、試験官が答案等から推し量ります。


コンピテンシーをよりわかりやすい形で表現できれば、得点は上がるはずです。


私の言葉で、より噛み砕いてコンピテンシーについて書いてみると以下となります。


・問題解決のための道筋を描く力、それに必要な技術力を保有し、それを具現化するための適応力、説明力、調整能力

・問題解決に向けて、課題を抽出し焦点化する能力

・問題、課題を理論的に思考し、実践する能力

・問題に対するより高度な解と品質向上のために粘ることができる能力

・抽出された問題を解決するために、必要なチームを組成し、資金運営を含めて、マネジメントする能力

・幅広い技術的な基礎は言うまでもなく、応用力(現場条件、顧客ニーズ等に合わせた設計上の工夫をする能力)

・与えられた業務を正確かつ迅速に処理する実行力

・これらを遂行する為には、当然土台には幅広い基礎知識が必要となります。



皆さんはこれまでの業務で、問題や課題を咀嚼し、自分の持っている知識や技術を基礎にして解決した経験はないでしょうか。

その業務こそ技術士たる姿かと思います。

その資質が試験官に伝わるような論文の書き方を心がけてください。


[twitter]

https://twitter.com/Special_gizyutu

技術士二次試験【論文添削】合格への近道|技術士システム運営|YouTube 資格チャンネル

https://www.gizyutushi.com/system/ AXS技術士学院は、技術士システムで公開中のYouTube「資格チャンネル」をメインに投稿中! 技術士2次試験の論文添削、模擬口頭試験対策などの受講生を募集しております。

0コメント

  • 1000 / 1000