よくある質問
Q&A-よくある質問と回答
Q.技術士システムは、どのようにして収益を上げているのでしょうか?
A.広告掲載を行うことで収益を得ています。
Q.技術士システムは、どのようなサイトですか?
A.技術士第二次試験対策指導に特化したマッチングサイトです。
Q.技術士システムの利用料金を教えてください。
A.全て無料です。費用は各講師様への指導料のみとなっております。
Q.振込手数料はだれが負担するのですか?
A.受講生の方にご負担頂いております。
Q.指導料の支払い方法は?
A.銀行振込が基本となっております。また、詳細につきましては「講師一覧」の各講師ページに記載されております。
Q.講師から指導を受けるにはどのようにすればいいですか?
A.受講生としてログイン後、「講師一覧」から気になった講師の「論文添削を希望する」よりメッセージを送信してください。
Q.受験申込書だけでも記述内容などの指導はできますか?
A.もちろん指導可能です。詳細については各講師さまに直接お問い合わせください。
Q.添削をお願いしてから、添削結果はどれくらいの日にちで返ってくるのでしょうか?
A.各講師さまにより異なりますが、通常2日から3日程度です。
Q.受講生として登録した場合、無料で講師の方々に技術士試験についての不明点や疑問点等を質問することができるのでしょうか?
A.はい、可能です。
各講師の自己紹介欄などを事前に確認してから不明点や疑問点などについての講師へ直接質問してください。
論文添削の指導方法や口頭模擬の実施内容など、受講をする前にしっかりと講師に確認することをおすすめします。
Q.メールアドレスの変更はできますか?
A.「マイページ」→「会員情報を変更する」から変更できます。
注意)「受講生」「講師」の選択を間違ったり、選択しなかった場合、メールは届きません。 入力が誤っていても、セキュリティのため、この画面ではそのようなメッセージは表示されません。 メールアドレス変更の手続きは、変更確認メールのURLをクリックすると完了します。
Q.パスワード再発行はできますか?
A.下記よりメールアドレスを入力し、「受講生」もしくは「講師」を選択してボタンを押してください。 https://gizyutushi.com/system/index.php?cont=rem1_sender_form
注意)「受講生」「講師」の選択を間違ったり、選択しなかった場合、メールは届きません。 入力が誤っていても、セキュリティのため、この画面ではそのようなメッセージは表示されません。